初めて仙台空港アクセス鉄道に乗った。と言うか、東北本線を走行するE721系自体初めてだった。
SAT721は開業3年目と言うだけ有って乗り心地も良く快適な電車だった。貫通扉が有るので前方の見晴らしが良く、子供には丁度良いだろう。
それにしても、SATは利用客が少なくアクセス線低迷とも言われているが、少なくとも土曜日に乗った感じでは十分混雑していて低迷とは思えなかった。仙台→名取間は本線に相互乗り入れで利用客も居るだろう。空港までの利用者殆どは空港見物と言った感じかも知れない。屋上展望デッキを見る限りは結構居るなと。クルマ利用者も居るだろうから一概には言えないが、地元の鉄道だからこそもっと利用するべきだろう。![]() |
(仙台空港展望デッキ HDR加工) |
閑散とした国際線ロビーだが、この時間帯は中華航空のみだから仕方ないか。
そこを走り回るウチの子供。
0 件のコメント:
コメントを投稿