2010年9月6日月曜日

今月はデジカメリリース月


PENTAXからはK-rとK-5の噂が出ているし、Nikonは自身も使っているD90の後継が発表になる。D90はD7000になると言う話だし、堅実なスペックアップが見込まれている。PENTAXは両者とも既存のボディを用いつつ、映像素子の変更とAF周りで変更が有るようだ。オールプラスティックの35mm単焦点レンズも出るようだ。レンズもプラ製なのだろうか?HOYAのテクノロジーだろうか、興味深い。

PENTAXは今でも好きなメーカーだが、価格.comの口コミなど傍観していると何か荒れているというか酷いなぁと感じる事が多くなった。各メーカーの信者が居て潰し合いをしている後継は、端からみてると滑稽で悲しくもある。自分の好きなカメラメーカーを使えばそれでイイんじゃないか?
私はNikonに移ったが、良く出来たカメラだと感じている。
仙台ニコンではD700やD3Xも作られている。正確には名取市だが...

0 件のコメント: