2010年9月21日火曜日

K-5正式発表!

PENTAX K-5

噂よりもだいぶスペックダウンした部分も有るが、K-7の弱点をブラッシュアップして堅実なモデルとしてリリースされた。まぁ、あり得ないスペックが噂として先行してしまったのでガッカリした人も多いのだろうけど、正常進化として受け止められるスペックだ。
なんと言ってもユーザーの声を聞き入れ、弱点を克服してきた所にPENTAXという企業の姿勢が感じられる。メーカーの押し売りでは飽きられてしまう、PENTAXはよく分かっている。親会社HOYAの意向なのだろうか、とても好感が持てるやり方だ。PENTAXのコンデジがそうだ。普通のコンデジでは売れない、何か目新しいアイデアを投入し目立ってやろう!という意気込みが感じられる。

今回のPhotokina2010でのミドルクラス争いは、個人的な興味順位として
Nikon D7000>PENTAX K-5>SONY α55=Canon 60D
って感じになった。

0 件のコメント: