2010年11月12日金曜日

続・写真整理

自分が若い時、余り写真を撮っていなかったのだと改めて感じた。
HONDA GB250 CLUBMAN
兄が乗っていたGB250。SRX-4から乗り継いだGB250だが、1万回転まで回るDOHCヘッドを持った高回転型シングルだ。燃費も良く、非常に乗りやすい単気筒だ。

Goose350とGB250  三陸北山崎にて
Goose350を購入して半年後、兄と一緒に青森まで帰省し、東京まで戻る際にR45を通り北山崎に寄った。生憎の天気だが、今思うと結構無理をした記憶がある。6時頃出発して、東京に着いたのが23時頃だったろうか。

YAMAHA SR400 マルーン
兄がGB250から乗り換えたのがYAMAHA SR400。何周年だったか忘れたが、限定記念車でマルーンのツートンだ。これをHONDA WING店で購入したのは不思議なモノだ。

SR400 北海道にて
色々と考える事があり、4年間勤めた仕事を辞めようと決意した。その時、無性に何処かに行きたくなった。兄に事情を説明しSR400を借りて少しずつ準備をした。

「取り敢えず北に行こう。」

そう思って北上したが、どこをどう走ったか定かではなく、1日目は仙台の手前白石の河原で野宿した。翌日、早朝の仙台を抜けてR45に入り八戸に着いた。特に事情は説明しなかったが、翌日19時頃のフェリーで北海道へ渡った。北海道は函館を除いてほぼ一周したが、人生観の変わる貴重な体験が出来た。やはり行って良かったと思う。

結局仕事はそのまま辞めてしまったが、仕事仲間に対して悪い事をしてしまったと今でも思っている。若気の至りって奴なのか、今はそんな事出来ないなぁと。
尚、このSR400はAMSフジイでFCRをセッティングを行い、ノーマル比でかなり扱い易いSRになっている。燃費も素晴らしく良く、北海道でも安心して乗る事が出来た。

0 件のコメント: