2011年1月22日土曜日

コンデジが欲しい

長男の入院の様子を記録したいのだが、iPhoneや携帯電話のカメラではどうしても音が鳴ってしまい躊躇する。iPhone4がいくら裏面照射CMOSとは言え、SONYセンサーでも無いし写りはそれなりと言うのが本音だ。自動追尾AFでも無く、自分としてはスナップ向きでは無い。FZ28も有るけど、機能満載で使い易いがちょっと大きいかなと感じる様になった。

最近のコンデジは薄くて小さく持ちにくいし構えにくい。高倍率機はグリップが有るので持ちやすかった。その中で最終的に候補へ残ったのは
これに、個人的にも使い易かった↓Nikon COOLPIX P7000が候補に残った。


COOLPIX S8100は広角が30mmスタートなので何となく除外。
DSC-HX5Vはレスポンスや機能が豊富で面白そうだし後継機種発売前で安くなっている。しかし、グリップし難く何となく持ちにくい。
SX130 ISは大きさと持ち易さのバランスが良く、比較的安価でコストパフォーマンスに優れている。CanonのCCD機なので発色も良くポートレートに良く、バッテリーが単三電池仕様なので利便性も高い。チープな感じも値段からすれば仕方ないか。
P7000は持ちやすくマニュアル操作が容易でデジイチ使いから見ても不満無く操作しやすかった。同じニコンだし違和感も少ない。何よりも画質がかなり良いと聞けば気になって仕方ない。7.1倍のズームはハイエンドコンデジとして見ても例が無く、非常に利便性が高そうだ。

個人的な希望としてはCOOLPIX P7000にもう一つ簡単操作のコンデジが欲しい。HX5VはFullHD動画も性能良いらしいので気になる。

0 件のコメント: