2011年11月22日火曜日

ポルテを借りた

昨日、MPVの修理の間にレンタカーを借りた。代車という選択もあるが、こっちのスケジュールには併せて貰えないのとDW系のデミオの可能性が高いのでトヨタレンタカーを選んだ。
取り敢えず安価なクラスP1かP2を検討し、乗ってみたかったP2クラスのポルテを予約した。P1もP2も大して値段変わらないので、みんな借りなさそうな車種の方が空いてるという事も有る。マツダに車を預けて10分位歩くとトヨタレンタカー日の出に着いた。ココで借りるのは2回目。明細を見ると走行距離が「18km」になっていた。新車だったらしい。ニオイも新車独特で、なんだか勿体ないような気もする。エンジンスターターは普通のキーシリンダータイプ。セルボタンは苦手だ。走り出しもまぁまぁで、1.3Lの小型車らしい軽快な走りだ。スライドドアの為に重量増は否めないが、MPVよりは軽快で走りやすい。

ドアの開口部は大きく低い。助手席シートはスライド量が多く、リアへのアクセスも容易だ。意外だったのはリアシートの居住性で、ウチのMPVより足下が広い。ルーフの高さも有りヘッドクリアランスも十分。子供や高齢者でも乗り降りしやすいので、これはコミューターとしてもイイ車だなと感じた。リアの脇には傘入れも付いていた。

 インテリアだが収納も多く、日本車らしい印象。フロアがフラットで室内の移動が楽に行える。勿論、ドライバーが助手席側から降りるのも容易で、この車のコンセプト通りと言った感じだ。リモコンを使用した場合のスライドドアの反応が掴めずに難儀した。新車の所為か、乗り心地が若干堅めに感じた。気になったのはそれくらいだろうか。
ニトリでシングル用の布団とマットレスを購入したが、リアシートを倒して楽に積む事が出来た。バックドアの開口部が狭い設計になっていたが、スライドドアによる剛性不足を補う為と言う事は理解出来た。
1日だけのレンタルなので午前中に返却したが、通勤・送迎・買い物などには便利だし大人4人でも楽に乗れるので、有ってもイイかなと思わせる車だった。

0 件のコメント: