GW中のお出かけとして「やながわ希望の森公園」に行き蒸気機関車さくら1号に乗ると決めていました。前にも一度家族で乗った事がありますが、もう4年前の事になります。今回はクルマで目的地まで行くべきか途中から阿武隈急行を利用して行くべきか悩みました。7~15分間隔で運行している仙石線に比べて本数も少ないし、普段利用している仙石線などJR路線に比べて阿武隈急行は運賃が高いのがもう一つの悩みどころ。まぁ今回は折角の機会なので途中から阿武隈急行に乗って向かう事にしました。
乗車駅は以前から気になって居た丸森駅にしました。何かのTV番組で見掛けたのですが猫が二匹居ると言う話。阿武隈川の手前から乗る事になるので都合も良いです。と言う事で自宅から仙台東部道路~常磐道 山元ICで降りて丸森駅に向かいました。駅舎に入りますと確かにいらっしゃいました。
マルとモリの二匹居るのですが、可哀想に一匹は事故で下半身不随になったとの事でした。それでも前足だけで歩いて外までお出かけしていきました。うちの子は「自分のカメラが無い」と文句を言っていましたので3DSを使うように即しておきました。