2009年9月8日火曜日

最初を振り返る

K200Dでのファーストショットは、2008年9月26日だった筈。購入したのもその日で、キャッシュバックキャンペーン終了間際。
週末には学童野球の撮影に使うのだが、DSLRなんて初めて使うし、昔銀塩を少し触ったかなぁ位。SDカムコーダーやHDカムコーダーなら使っていたのでそっちの知識や使い方なら分かるくらい。K200Dが重いとか軽いとかは気になる状況では無かったし、EXIF見ると酷い設定で撮っていたモノだと思った。

余りにも酷いので1年ぶりに画像を修正してみた。

左が元画像で右が修正した画像。フリーソフトのPhotoscapeを使い、全体を暗くしてコントラスト若干落とし、シャープネスを掛けてみた。
EXIFを見ると、「SS 1/500・EV +1・F6.7・ISO 800」  EV+1と言うのが自分でも良く分からない。何故オーバー気味に設定していたのか。ISO800と言うのも、今は常用では使わない。雨降ったり夕方ならISO800にする事も考えるが、日中なら先ず使わないだろう。
レンズはDA50-200mm F4-5.6。全体的に収差というかボヤっとしてイマイチ解像感に欠ける印象。恥ずかしながら、当時はコレでも良く撮れたなと思っていたに違いないのだろう。

0 件のコメント: