D90 18-105mm/f3.5-5.6G ED VRが届いた。
商品説明では「本体キズ有り・ファインダー、レンズ内埃あり」と記載されていたが、本体は気になる様なキズは見あたらなく液晶カバーに若干のスレが有った位だった。レンズは前玉にチリの様な埃が見受けられたが、写りには支障ないだろう。
早速PhotoMEでシャッターカウント数確認したが、378枚だった。これは、ほぼ新品と言っても過言では無い枚数だ。保証書が無いので詳細不明だが、ショーケース展示品とかそう言った類のモノだろうか。ストラップも使い込んだ形跡が無く、思ったより程度が良くチョット得した感じだ。
Nikonの機能美というか造形美には感心する。PENTAX K20Dを持っていた時はNikonは持ち難く手に馴染まない印象だったが、今はNikonやCanonの方が好印象だ。メニュー設定のきめ細やかさ・フラッシュ関連の設定の細かさは、正に真面目なNikonと言った印象。K-7でやっと他社に追いついたという意味が何となく分かる様な気がする。Nikonは2年前にこのレベルまで達していたんだと。ファームアップを一度も行っていない、それは完成度の高さと自信の表れだろうか。
個人的にはスクリーンを交換することなく格子線を表示出来る機能が嬉しい。