2011年1月3日月曜日

PET/CT検査の話


PETと言う検査を今回初めて知った。俗に言う「ガンの早期発見」の為の検査方法の一つだ。今回息子が受けたのはPETとCTを組み合わせたPET/CTと呼ばれる検査だ。聞くところによると、一台当たり12億円とも言われている。検査費用は一般的に¥100,000程度になるようだ。

最初に放射線の造影剤を注射し、1時間ほど待機。検査撮影に30分ほど要する。息子は検査疲れの所為か、30分の撮影に耐えきれず声を上げたり動いたり大変だった。血栓症と言うよりも狭所への恐怖感や苛々から我慢できなくなっているように感じた。
PET/CTも何とか終了したが、この翌日は最後の検査、腰仙髄のMR撮影が有った。腰のMRも同様に耐えきれず動いてしまった様だが、必要な部分は何とか撮影出来たので大丈夫だったようだ。一通りの検査が終わり、今後の治療方針も決まった様だ。

0 件のコメント: